2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月13日 伊沢隆裕税理士事務所 いつも頑張っている社長へ社長!「横のつながり」大事にしてますか? こんにちは、社長。 栃木のふたり税理士、伊沢です。 ここのところ売上も利益も上がって、お客様からの評判もいい。とてもいい感じですね。 ところで、社長、同業者との「横のつながり」って大事にしてますか? ・・・忙しくてそんな […]
2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 伊沢隆裕税理士事務所 お知らせ廣升さんのグループチャットに参加中。全国からノウハウが集まってきてます! こんにちは!栃木の税理士伊沢です。 クラウド×税理士 廣升健生先生(以下、廣升さん)が、グループチャットを作られました。 早速、私も参加しています。 そこでは参加者間でバラエティに富んだ内容のやり取りがされていて、全国各 […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 伊沢隆裕税理士事務所 子育てについてキリンにエサをあげられます。舌が長~!~宇都宮動物園~ こんにちは、栃木の「ふたり税理士」伊沢です。 宇都宮動物園では、キリンさんに直接エサをあげられます。 子供と一緒にキャッキャしながら、エサをあげてきました(下記動画参照ください)。   […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 伊沢隆裕税理士事務所 お知らせ「IT導入補助金」申請の必須要件~SECURITY ACTION~ こんにちは!栃木の税理士伊沢です。 この度、一つ星を宣言しました。 前回の記事でも触れたとおり、「IT導入補助金」の公募が始まりました。 「IT導入補助金」の交付申請をするには「 […]
2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月28日 伊沢隆裕税理士事務所 お知らせ税理士の一手間でお客様が得すること~Zaimon e-Taxデータ受付サービス~ こんにちは! 栃木県のふたり税理士伊沢です。 ・金融機関に決算書のコピーを提出する手間が煩わしいとお考えの方 ・融資時の金利を少しでも下げたいとお考えの方 「Zaimon e-Taxデータ受付 […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 伊沢隆裕税理士事務所 お知らせ「IT導入補助金」をきっかけに「おもてなし」を考える こんにちは。 栃木県のおもてなし税理士伊沢(おもてなし規格認証登録番号第02009733号)です。 「IT導入補助金」の公募が始まりました。 その申請にあたり「おもてなし規格認証2018」を取得すると審査の […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 伊沢隆裕税理士事務所 事務所について「近くの税理士」と「遠くの税理士」どっちがいい? こんにちは。 栃木県の「ふたり税理士」伊沢です。 家族旅行に行ってきました。 観光中にもかかわらず、街中で税理士事務所の看板をみかけるとつい目が留まります。 その看板をみていると、次のような疑問がわきました。 「もし、自 […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 伊沢隆裕税理士事務所 セミナー・研修についてめがね税理士からおれブログを学ぶ こんにちは!栃木県の「ふたり税理士」伊沢です。 九段下でセミナーを受けてきました! 栃木からわざわざ九段下まで行って受けたセミナー、そのタイトルは?(下の画像を参照ください) めがね税理士セミ […]
2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 伊沢隆裕税理士事務所 事務所について税理士が行政書士になる。その強みは… 当事務所は税理士事務所であるとともに、行政書士事務所を併設しております。 「なぜ行政書士の資格を取ったの?」 「行政書士になるとどのようなことが出来るようになるの?」 といったお問い合わせをいただきます。 […]
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 伊沢隆裕税理士事務所 事務所について「電卓を持ってない税理士」になって気付いたこと 電卓? 税理士ですが、持ってません。 正しくは、電卓を持っていますが、持ち歩いていません。iPhone標準アプリの電卓(以下、iPhone電卓)で十分だからです。 電卓を持ち歩くことをやめる、つまり、税理士 […]